社交ダンス&リテイリング&ちょっと気になることエトセトラ
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
Profiel
シャボン玉【4拍子】(子供に唄わせたくない童謡)
幼児死を歌った悲しい歌
シャボン玉
|しゃぼんだまとんだ|やねまでとんだ|
1 2 3 4 1 2 3 4
|やねまでとんで|こわれてきえた|
1 2 3 4 1 2 3 4
|しゃぼんだまきえた|とばずにきえた|
1 2 3 4 1 2 3 4
|うまれてすぐに|こわれてきえた|
1 2 3 4 1 2 3 4
|かぜかぜふくな|しゃぼんだまとばそ|
1a2 3 4 1 2 3 4
※ 【産まれてすぐに 壊れて消えた】
……当時の幼児は 1~2歳で
死亡する事が多かったようです
作詞者の幼児も 2歳で
亡くなったのでしょう
子供には 歌わせたくない
悲しい唄ですね
PR
子供に歌わせたくない 童謡【赤い靴】
「夕刊桐生タイムス」の (つれづれ随筆)欄からの 引用です
子供に歌わせたくない 童謡【赤い靴】
『作詞者の野口雨情が 北海道の棟割長屋の隣の住人だった(岩崎かよ)さんから聞いた暗い過去
母親かよさんが 18歳で 前科者の私生児(今は非嫡出児と言う)を 1902年(明治35年)に生んだ
かよさんは 生活苦から 子供(きみさん)を アメリカの宣教師に養子に出した
子供は アメリカで 幸せに暮らしているだろうか?』
……こんな悲しい トゥルーストーリーから 作られた歌なんですね
赤い靴
作詞 野口雨情
作曲 本居長世
|あかいくつー|はいてたー|おんなの|こーー休|
1 2 34 12 34 1234 1234
|いじんさんに|つれられて|いーっちゃー|
12 3 4 12 34 12 3 4
|ったーー休|
1234
赤い靴
赤い靴 履いてた
女の子
異人さんに 連れられて
行っちゃった
横浜の 波止場から
舟に乗って
異人さんに 連れられて
行っちゃった
今では 青い目に
なっちゃって
異人さんの お国に
居るんだろう
赤い靴 見るたびに
考える
異人さんに 会うたび
考える
※ キミちゃんは アメリカへは 行けないまま 孤児院で病死したなんて かわいそうすぎる
赤い靴の女の子キミちゃん
お富さん【4拍子】(ヤングに分からない歌詞)
お富さん
唄 春日八郎
|休いきなくろべい|みこしのまーつに|
1 2a3a4a 1a2a3a4
|ーあだなすがたの|あらいがみー|
1 2a3a4a 1a2a34
|休しんだはずだよ|おとみさんー|
1 2a3a4a 1a2a34
|休いまじゃよびなも|休きられのよさよ|
1a2a 3a4a 1a2a3a4a
|休しらぬほとけの|おとみさんー|
1a2a3a4a 1a2a34
|休えーさほー|休げーんやーだな|
1 2a34 1 2a3a4a
|ーーー休|
1234
※ ヤングに 分かりにくい言葉
くろべい……
黒兵衛(人名)…ではありません
【Black Fence 黒い塀】です
【黒塀】です 黒い板張りのフェンス
みこしの……
御神輿(おみこし)…では
ありません
【Over the fence 塀越しに見える】
の意味です
【見越しの松】
TVニュースで政治家の会談が
割烹料理店で行われる時に
料理屋の入口が映るのを
見たことがあるでしょう
割烹料理屋の入口は
必ず 黒い板塀で囲ってあります
そして塀のすぐ内側には
枝振りの良い松が植えられていて
塀の上から 塀越しに
松の枝が見えるのです
粋な黒塀 見越しの松に
……「源氏店(げんやだな)」と
云う店が 高級料理屋だったと云う
表現です
婀娜な姿の 洗い髪
……風呂上りの女性の洗い髪は
女のセクシーシンボルの表現です
男のセクシーは
(水もしたたるいい男)と云うから
水気が多いことは
チャームポイントなんですね
きられのよさ……
切られっぷりが良い…
意味ではありません
【切られ与三郎】と云う
与三郎さん(人名)の
アダナです
※ 私は 小学生でしたが
学校帰りに大声で この唄を
唄いながら帰宅する鍵っ子でした
芸者の子でしたので
黒塀も 見越しの松も
日常的に 見慣れていましたから
意味を分かっていました
Calender
Search in Blog
Category
New Coment
Free area
New content
(06/01)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(01/10)
New Trackback