社交ダンス&リテイリング&ちょっと気になることエトセトラ
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
Profiel
4拍子の蛍の光
蛍の光は 閉店用のBGM
(バックグラウンドミュージック
Background Music)として
3拍子にアレンジされた曲が
スーパーストア(super store
食品と衣料の量販店で
デパートと間違える人が多い)で
用いられていますが
小学校で習う原曲オールドラングサインは
4拍子です
4拍子の蛍の光は
4拍目からの歌いだしに
なっていることから
ルンバを踊ることは
(例えば易しいフィガーの
べーシックムーブメントを
ステップする事は)
かなり難しいです
蛍の光の4拍カウント
ほ|たーるのひ|かーーりま|どのゆー |
4 1 234 12 34 1234
|きーーふ|みーよむつ|きーーひか|
1234 12 34 12 34
|さーねつー|つーーい|つーしかと|
12 34 1234 12 34
|しーーもす|ぎーーのと|をーーあ|
12 34 12 34 1234
|けーてぞけ|さーーはわ|かーれゆー|
12 34 12 34 1234
|くーーあ|けーてぞけ|さーーはわ|
1234 12 34 12 34
|かーれゆー|くーー休|
12 34 1234
※4拍目の歌いだし(立ち上がり)
の部分
ほたるの……【ほ】が4拍
ふみよむ……【ふ】が4拍
いつしか……【い】が4拍
あけてぞ……【あ】が4拍
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
Calender
Search in Blog
Category
New Coment
Free area
New content
(06/01)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(01/10)
New Trackback