社交ダンス&リテイリング&ちょっと気になることエトセトラ
アーカイブ
最古記事
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
Profiel
つぐない
テレサテンの(つぐない)は
何拍目からの歌いだしでしょうか?
リズム音痴ルンバかどうかの テスト用に分かりやすいと思うので (つぐない)を取り上げてみました 4拍カウント出来ますか?
話題が違うけど たーーーーにん どおしに の部分は日本語とかけ離れて 聞きズライですね 作曲の問題点だけど…
つぐない
唄 テレサテン
|休 まどに |にしーびがー|ーあたるへや|
1 234 1 2 34 12 34
| はーーー |休 いつも |あなーたのー|
1234 1 234 1 2 34
|ーにおいがする|わーーー |休 ひとり |
1 2 34 1234 1 234
|くらーせばー|ーおもい |だすーからー |
1 2 34 1234 1 2 34
|ーかべのきず|ものこしたま|まおいてゆく|
12 34 12 34 12 34
|わーーー |休 あいをつぐ|なーえばー |
1234 1 2 34 12 34
|ーわかれにな|るーからー |ーこんなおん|
12 34 12 34 12 34
|なーでもー|ーわすれないで|ねーーー |
12 34 12 3 4 1234
|休 やさしすぎたの|あなたーー|
1 &2 3 4 12&34
|休 こどもみたいな|あなたーー|
1 &2 3 4 12&34
|休 あすはたにん|どーしにーー|
1 &2 34 1 2&34
|ーなるけーれ|どーーー|
12 34 1234
※ 1拍目を休んだ後で 2拍目歌い出し
【休み】まどに
【休み】いつも
【休み】ひとり
【休み】あいを
………以上の【休み】は 1拍分の休みです
即ち 【4分休符】です
※ 1拍目が 1小節手前からの 発声の延長の後で
2拍目からの歌い出し
【ー】あたるへや
【ー】おもい
【ー】かべのきず
【ま】おいてゆく
【ー】わかれにな
【ー】こんなおん
【ー】わすれないで
【ー】なるけれど
※ 1拍目の前半を休んだ後で
1拍目の後半からの歌い出し
この場合の【休み】は 1拍の半分を休むから
【8分休符】です
1拍後半の歌い出しは 1拍の半分ですから
【8分音符】です →→ 【♪】
【休み】やさしすぎたの
【休み】こどもみたいな
【休み】あすはたにん
※ 全体的に見れば
この唄は 2拍歌い出し(2拍立ち上がり)が
多い歌で 珍しい ケースではないでしょうか?!
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
Calender
Search in Blog
Category
New Coment
Free area
New content
(06/01)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(03/30)
(01/10)
New Trackback