忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
社交ダンス&リテイリング&ちょっと気になることエトセトラ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

芸者ワルツ:3拍子でブルースを踊る人がいる理由



3拍子でブルースを踊る人が いますが 
芸者ワルツをブルースで踊らないでね
ブルースを踊る人の原因を 後で 説明します


    芸者ワルツ

          作詞  西条八十
          作曲  古賀政男
          唄 神楽坂はん子



|あなたのー|リドーで|しまだもー|
 1a23  12a3 1a23a

|ゆれるー|チーク|ダンスのー|
 1a23 123 1a23a

|なやましー|さー休|みだれる|
 1a23a 123 1a2

|すーそーの|はずかしうれ|しー休|
 1a2a3 1a2a3a 123

|げーいーしゃー|ワルツーは|おもいでワル|
 1a2a3a  1a2a3 1a2a3a

|ツー休|
 123


  芸者ワルツ

貴方のリードで 島田も揺れる
チークダンスの 悩ましさ
乱れる裾の 恥ずかしうれし
芸者ワルツは 想い出ワルツ


※ 私は当時 小学生でしたので
裾が乱れて恥ずかしい…は解るけど
何故 うれしいのか 解らなかった?





※ 埼玉県本庄市のダンスホールで
初級者向けレッスンを 飛込みで
体験したところ
芸者ワルツで ブルースを
踊らされました

【3拍子で ブルースを 踊る理由】を
考えてみましょう

ブルースの例えばクウォーターターンズの
リズムカウントは……

S・S・Q・Q・S・S・Q・Q

ですね
これを 前半と後半に2分して
6拍カウントしますと……

1-2・3-4・5・6

1-2・3-4・5・6

……となります
6拍には 3拍が2つあるので
【3拍子の4小節をステップする】と
勘違いするのですね!

S・S・Q・Q・S・S・Q・Q
=1―2・3―1・2・3
・1―2・3―1・2・3

クウォーターターンズの後に
又 【1】から始まりますので
【3拍子の音楽とブルースが合っている】
……と錯覚するのです

ブルースは4拍子で踊るように
ステップ構成が 作られていますから
【3拍子】で踊らないように
気をつけて下さい

※ クウォーターターンズの
カウントは

S・S・Q・Q・S・S・Q・Q
=1―2・3―4・1・2
・3―4・1―2・3・4

……ですから
【4拍子の3小節をステップするのです】
→ これが 正しいのです





PR
≪  33  32  30  29  27  26  25  24  23  22  21  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  33  32  30  29  27  26  25  24  23  22  21  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]