忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
社交ダンス&リテイリング&ちょっと気になることエトセトラ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子供に歌わせたくない 童謡【赤い靴】



「夕刊桐生タイムス」の (つれづれ随筆)欄からの 引用です




子供に歌わせたくない 童謡【赤い靴】




『作詞者の野口雨情が 北海道の棟割長屋の隣の住人だった(岩崎かよ)さんから聞いた暗い過去

母親かよさんが 18歳で 前科者の私生児(今は非嫡出児と言う)を 1902年(明治35年)に生んだ

かよさんは 生活苦から 子供(きみさん)を アメリカの宣教師に養子に出した

子供は アメリカで 幸せに暮らしているだろうか?』



……こんな悲しい トゥルーストーリーから 作られた歌なんですね







      赤い靴

       作詞 野口雨情
       作曲 本居長世

|あかいくつー|はいてたー|おんなの|こーー休|
 1 2 34 12 34 1234 1234

|いじんさんに|つれられて|いーっちゃー|
 12 3 4 12 34 12 3 4 

|ったーー休|
  1234





   赤い靴




赤い靴 履いてた

女の子

異人さんに 連れられて

行っちゃった




横浜の 波止場から

舟に乗って

異人さんに 連れられて

行っちゃった




今では 青い目に

なっちゃって

異人さんの お国に

居るんだろう




赤い靴 見るたびに

考える

異人さんに 会うたび

考える





※ キミちゃんは アメリカへは 行けないまま 孤児院で病死したなんて かわいそうすぎる
赤い靴の女の子キミちゃん

PR

お富さん【4拍子】(ヤングに分からない歌詞)




   お富さん
   
           唄 春日八郎


|休いきなくろべい|みこしのまーつに|
 1 2a3a4a 1a2a3a4 

|ーあだなすがたの|あらいがみー|
 1 2a3a4a 1a2a34

|休しんだはずだよ|おとみさんー|
 1 2a3a4a 1a2a34

|休いまじゃよびなも|休きられのよさよ|
 1a2a 3a4a 1a2a3a4a

|休しらぬほとけの|おとみさんー|
 1a2a3a4a 1a2a34

|休えーさほー|休げーんやーだな|
 1 2a34 1 2a3a4a

|ーーー休|
 1234


※ ヤングに 分かりにくい言葉

くろべい……
    黒兵衛(人名)…ではありません
 【Black Fence 黒い塀】です
 【黒塀】です 黒い板張りのフェンス

みこしの……
    御神輿(おみこし)…では
    ありません
 【Over the fence 塀越しに見える】
 の意味です
 【見越しの松】

TVニュースで政治家の会談が
割烹料理店で行われる時に
料理屋の入口が映るのを
見たことがあるでしょう

割烹料理屋の入口は
必ず 黒い板塀で囲ってあります
そして塀のすぐ内側には
枝振りの良い松が植えられていて
塀の上から 塀越しに
松の枝が見えるのです

 粋な黒塀 見越しの松に
……「源氏店(げんやだな)」と
云う店が 高級料理屋だったと云う
表現です

 婀娜な姿の 洗い髪
……風呂上りの女性の洗い髪は
女のセクシーシンボルの表現です
男のセクシーは
(水もしたたるいい男)と云うから
水気が多いことは
チャームポイントなんですね

 きられのよさ……
    切られっぷりが良い…
    意味ではありません
 【切られ与三郎】と云う
 与三郎さん(人名)の
 アダナです

※ 私は 小学生でしたが
学校帰りに大声で この唄を
唄いながら帰宅する鍵っ子でした
芸者の子でしたので
黒塀も 見越しの松も
日常的に 見慣れていましたから
意味を分かっていました

  




★刺青

中年のかさかさした看護婦が 若くて魅力的な看護婦に 興奮してささやいた

「受け持ちの盲腸患者は船員よ  全身に刺青をしているの  あの… あの… あの場所にまで」

「まさか あそこじゃないでしょうね」と美人看護婦は微笑しながら言った

「いいえ そこなのよ  そこに『アダム』って 刺青してあるのよ

「それは どうしても見て来なくちゃ」

若い看護婦は くすくす笑いながら船員のベッドに行った

30分後に 彼女は戻って来た

「おっしゃる通りよ  本当にあそこにまで 刺青してるのね  でも …『アダム』じゃなくて 『アムステルダム』だったわ」

★効果抜群

若い妻が医者の所に行って 結婚1年目なのに 夫がさっぱりサービスしてくれないと 訴えた

「問題ありません」と 医者は云った 「この錠剤をあげますから コーヒーに入れて飲ませなさい

ただし いっぺんに2錠以上はいけませんよ  素晴らしく効きますから」

2日後に もう若い妻がやって来た  かなり興奮しているように見えた

「おや どうしました もう1箱入用ですか?」

「いいえ 先生」と 若妻はどぎまぎしながら告白した

「効き目は素晴らしかったんです 夫は コーヒーカップを置いたかと思うと もう飛び上がって 私の服をすっかりはいで………」

「そら ごらんなさい」と 医者はうれしそうに云った

「ただ困ったのは あたし達 もう2度とその喫茶店に 行けなくなっちゃったことなんです」

★男の子

小さな女の子が 興奮して 風呂から出てきて 叫んだ

「ママ パパが 男の子だって 知ってた?」



出典

実業之日本社

関 楠生  編著    ドイツ・ジョーク集

≪  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  ≫
忍者ブログ [PR]